サヨナラOpenOffice、こんにちはLibreOfficeライブドアブログやる気感じられない

2011年08月28日

もはやWindows要らないんじゃないか?

元Macユーザーな私が、仕事の関係でWindowsを覚える為に買い換えて、ネットワークスキル、Windowsサーバーのスキルを身に着けて、その後独学でUNIX系のスキルを数年かけて見に着けて現在に至るわけですが、もはや社内アプリの多くもWebブラウザに依存しているものが大半だし、どうしてもWindowsアプリを動かさなくてはならない場合はWine上で動かすなんて事もできる可能性が有るわけで(Windowsのライセンスは持ってないとね)、どんどん肥大化していくWindows環境にこだわる理由もほとんどなくなってきたなと思う次第です。

職場への出勤を数日開けるとWindows Updateが適用されて再起動を促されたりして、朝、仕事始めるのにどれだけ待たすねん!と言いたくなることもしばしば。作業中にちょっとコーヒーを入れに行って立ち話していたら、勝手に再起動されてたこともありますね。

そんな我家では、かみさんの環境は完全にLinuxに移行しちゃいました。やりたい事と言ったら、Webブラウザで検索して調べたり、YouTubeで動画を見たり、音楽を聞いてみたり、ブログを更新してみたりと言う感じで、WindowsというOSでなくてはならない理由が無いからです。XPもやたら肥大化して激重くなりましたから、Ubuntu(ちと重い)とか、Debian(普通)とか、VineLinux(普通)とか、PuppyLinux(軽い)とか使えばちょっと古いPCでも快適に使えます。少なくともXPで使い続けてきた環境に比べると快適だとかみさんは言ってます。

一方私の場合は色々なアプリを使用するので、完全にWindowsを棄てることは出来ませんが、多くのアプリは代替品で事足ります。Office関係は先日乗り換えたLibreOffice(OpenOfficeの後継と定義しときます)でほとんど事足ります。画像編集とかはこったことをしなければLinuxディストリビューションにパッケージされてるもので十分ですし、Google Picasaがあれば普通の使い方には十分です。

MS-AccessやFilemaker Proが使えなくなるとちょっと不便かな。そういうのはWindows環境を残しておいてそれでやるしかないですね。(プログラミングが出来るようになれば、Webアプリにしてしまえば要らなくなるのにね・・)

てことで、先日、うちのおかんからPC買い替えの相談を受けた際にヒアリングした内容も、かみさんと似たり寄ったりでしたからWindowsパソコンである必要は無かったのです。でも田舎には弟しかいま居ないので弟が分かるOSにしておくメリットはあるのでWindows7なPCを選定してやりましたが、もしChrome OSが出ていたらそれで十分だったでしょうね。

さすがにMicrosoft社も現状に危機感を感じていると思います。私も今使っているWindows XP環境をLinux環境に変更しようと考えています。(Core i7-870 MEM=4GBですがXPの肥大化のせいでさほど速くありません・・)もうスパゲッティ&パッチ貼りまくりのメタボなOSは時代遅れですよね。シンプルなのが一番。

ベースのOSに自分の必要なアプリだけを追加していくのが理想的です。そういう環境が作れるのがLinux/BSDのメリットだと思っています。そしてそういう時期が来たと思いますし、これから主流になっていくと思います。

どうやら、この流れは変えられない様で、スマートフォンがてんこ盛りごった煮状態になって来てますね。まさにガラケーが進化しただけのスマート(シンプル)さにかけるスマート(高機能)ホン。そんなスマホなんかイラネ



sasapurin at 11:53│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック パソコン | Windows

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
サヨナラOpenOffice、こんにちはLibreOfficeライブドアブログやる気感じられない