Web系

2011年06月30日

Googleの検索ってやっぱ凄いわ

お手軽な解析ツールとして「track feed」さんを使わせていただいてますが、気になるリンクが私の管理ページに張られていたので確認したところ、Google検索で訪れた痕跡でした。

市場最強のエディタ

もちろんこれ、「史上最強」としたかったところのタイプミスでしょう。しかし私は「史上最強」という単語はブログでは使った記憶がありません。だって「史上」かどうかを断言できるハズが無いですからね。私は歴史に疎いですし。

そのリンク先は、「正直に書くブログ」のMIFES 9がCSVデータ編集の最強ツールになるかも!というページでした。

タイトルの通りなのですが、そのエントリーの中で、MIFES 9が新たに機能をブラッシュアップして来たCSVモードがかなり良い線を行っているという趣旨を記したのですが、CSVデータはテキストデータですから、MIFESという生粋のテキストエディタなら、Excelが余計なお節介(型変換)をする煩わしさから開放されCSV編集に専念できると言う内容でした。

これを「市場最強のエディタ」と解釈する辺りに、Googleの言葉に対する柔軟なアルゴリズムをうかがい知ることが出来ます。もちろん間違ったリンクなのですが、検索者にとっては間違えた検索ワードによって、少なくとも「MIFESというテキストエディタがCSV編集に有効らしい」という情報は得られます。

その検索者はviかemacsのどっちが優れてる?みたいな結果を求めていたのかも知れませんが、そこへMIFESという日本語を扱う上でも実績があるエディタの情報が入った事は、素晴らしいと思います。その情報をどう使うかは検索した人次第です。

通常ならたどり着けないであろう検索のワードから、私の記したエントリーにアクセスしていただいて(読んでくれたかは分かりませんが・・)、面白いめぐり合わせだなと思うのです。なんだかんだ言ってGoogle検索はやっぱり凄いです。



sasapurin at 22:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2011年05月27日

Yahoo!メールがIMAP対応

Yahoo!からヤフーメールが新しくなりましたというメールが届きました。個人的にはその中で目玉は「IMAPサポート」ですね。「POP」はメールデータを手元にダウンロードしますが、IMAPはインデックスをダウンロードして来るだけでメールデータはサーバーに残ります。つまりスマートフォン等で手元の記憶領域が少なくてもメールをチェック出来ます。

この辺りのヘルプが参考になるでしょう。

個人的にはスマートフォンでYahoo!メールは使用していないのですが、USBメモリーにThunderbirdをインストールしてプライベートなメールを設定しているので、Yahoo!メールがIMAPで使用できるようになった事は大歓迎です。

技術的には新しい事では無いのですが、スマートフォンの普及のおかげでヤフーも重い腰を上げたというところでしょうか。個人的にはヤフーメールは使いやすいので気に入っていますから、今回の更新は良いサービスの提供だと思います。安定してサービスを提供してくれたら言うこと有りませんね。



sasapurin at 09:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年07月22日

Yahoo!のログインページでSSL証明書の有効期限切れの件

Yahoo!メールをチェックしようと、Yahoo!にログインしようとしたら、SSL証明書の有効期限切れ警告が表示された。え?夕べは問題なかったのにな。Webブラウザの問題か?

安全な接続ができませんでした 20100722 75516

jp 20100722 75537

続きを読む

sasapurin at 08:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年06月01日

GroupSessionがVer3になりメーラーを実装したが・・

GroupSessionがとうとうメジャーバージョンアップ。かねてからアナウンスされていたWebメーラーをグループウェアに取り込んでのリリースだそうだ。これはかなりうれしいかも。

しかしサーバー側の動作環境が変更になったという一文を見てイヤな予感がした。Tomcat6だって・・今使ってるのは5.5なんだよな。うーん、日常業務で使われているグループウェアなので、バージョンアップ作業すらそうそう気軽に出来ないというのに、Java環境まで構成しなおすなんて時間的に考えてちょっと無理そうだな。(業務終了後残業して作業するなんてナンセンスだし)

という訳でうちはバージョンアップ見送りで、バグが取れてから移行を慎重に検討することになりそう。というバグレポートなどに協力できませんが動作環境を変えられたらそうそう追従していくことも出来ないたぐいのアプリだってことを開発者サイドもご理解いただきたいものである。

これからグループウェアを導入しようってところは、間違いなく選択肢に上がってくるグループウェアだと思うので是非候補の一つにしてみて下さい。



sasapurin at 23:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2009年11月10日

ネット上で図面ミーティング

職場の同僚が面白いサービスを見つけてきたので検証してみました。

Cacoo

Webブラウザだけでネット上で図面を描けます。適切かどうか分からないですがDraw系の描画ツールで、Microsoft社のVisooとか、OpenOfficeのDraw辺りに相当するのではないかと。ステンシルが実装されているのですが個人的には良い印象のステンシルで、Visioより使えるステンシルじゃないの!と思ったりします(w

大きく違うのは、図面を共有できる事、チャット機能があることです。そうリアルタイムで編集状況がお互いで見られます。チャットウィンドウで文字でのやり取りをしながら図面を描く。そうやって説明すると、例えばネットワーク構成の説明なんかは口頭で説明するよりは分かりやすいかも知れません。

512KB以内の画像をアップロードできるので、私が今やっている仕事なんかだと、Webページのラフ図を修正して欲しい時に、ラフ図をまずアップロードしておいて、それを素材としてデザイナーさんに対して「ここをこういう感じに」とかディスカッションできそうです。

おまけに、png形式で保存できます!!
これは凄い。保存できないと思ったけど出来ちゃうんだ。うれしい事に作成中の画像を保存することも出来ます。だから時間をかけて描くことも出来るし、これがあったら簡単なネットワーク図程度ならVisio要らないじゃんと思えてきます。

net

これ描くのにかかった時間は1分くらいです。
https://cacoo.com/diagrams/mplClGHE0wHmlQMD

問題はこのサービスを提供している会社がどうやって収益を得ているか?です。完全にボランティア的なサービスだとしたら、余裕が無くなったらサービスを停止されてしまう可能性もあります。データは画像でしか手元に残せないので、凝った図面を時間をかけて作っていると、サービスを停止された時に泣きを見ることになりかねません。

安定したサービスの提供をしてくれれば、これはかなりお奨めです。
メールアドレスがあればアカウントを発行してもらえますので、図を描くのが好きな人、もしくは苦手な人は是非お試し下さい。思いの他簡単に描けるので便利さは直ぐに分かると思います。



sasapurin at 15:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック